平 凡蔵。の 創作劇場

恋愛ストーリーや、コメディタッチのストーリー、色んなストーリーがあります。
どれも、すぐに読めちゃう短編なので、読んで頂けたら、うれしいです。

創作劇場は、ここをクリックしてください。⇒⇒⇒

散散歩歩。(515)アイラブユー・答えてくれ!みゆきさーん。(181)みゆきさんのペット。

先日の6月の中島みゆきさんのオールナイトニッポン月イチの冒頭でペットについての話が出た。
それはペットのお見合いパーティーの話だったのですが、そのペットのことを言うのに「癒す、癒されるといえばペット」ということをあげて話し始めていた。
その時に思った。
みゆきさんは、ペットを飼っているのだろうか。
昔はハリネズミを飼っていたということも聞いたことがあるけれど、何となくみゆきさんらしいと思うのは、みゆきさんは少し変わった存在であってほしいという凡の願いのなせるわざなのでありましょうか。
実際には、雑種の犬を飼っていたとか、シェパードを飼っていたとか、そんな話を聞くのですが、雑種の方がみゆきさんの雰囲気ですよね。
それも出来ることなら、ペットショップで買った犬じゃなくて、近所の電信柱のねきとかに段ボールの箱に入れられてたのを拾って来たのであってほしい。
或いは、貰った犬でもいい。
そして出来ることなら、バカな犬であってほしい。
そしてできることなら、グータラな犬であってほしい。
ペットなんてものは、そんな程度が丁度いいのである。
ペットショップで大そうな値段を付けられている高級な犬や猫を見ることがあるけれど、この子たちは昨日のご飯の残りなんて食べさせたら、きっとお腹壊すんだろうなと思う。
とはいうものの、この犬や猫たちも飼う気持ちもない凡に、あーだこーだ言われたくもないだろうし、立派に生きて存在しているのだから、考えてみれば凡なんかよりよっぽど上等な存在なのかもしれないのだ。
凡は子供の頃、それも幼稚園に行ってないぐらいの時だったと思うのだけれど、近所の工場に飼われている犬に背中を噛まれたことがあるのです。
その歯型は中学生になるまで背中に残っていた。
そしてそれ以来だと思うのですが、犬が怖くなってしまった。
この年になってやっと犬が前から歩いてきても、素知らぬ顔で通り過ぎることが出来るようになったが、つい最近までは犬が前から来ると大きく迂回をしてやり過ごさなければならなかった。
それでも、凡が怖がっているのを犬は感じるのだろう。
凡が犬の横を通り過ぎようとする時に必ずワンと吠えるのである。
小さい犬だったら、それでも走り出したい気持ちを押さえて歩いて行ける。
でも、大きい犬だったら腰を抜かしそうになるのである。
しかし、大変だったのは子供の頃だ。
犬が怖いものだから、犬がいると走って逃げる。
犬は走っている子供を見ると追いかけようとする。
凡は必死になって走る。
犬は面白がって走る。
もう怖くて泣きながら走ると、「走るから追いかけられるねん。」と親が言う。
走って向かってくる犬がいるのに立ち止まれとは、無理なリクエストである。
今にも噛んでやるぞと走ってきているのは、むき出した歯を見ればわかる。
犬によってはヨダレまで流しているじゃないか。
あいつらは噛むことしか考えない存在なのである。
凡は街を歩いている時に、犬を散歩させている人に会うことがある。
犬に首輪をつけて、その首輪にクサリを繋げて、そのクサリを飼い主が引っ張って歩く。
あれを見ると、凡はどうにも切なくなる。
一体において犬であっても身体を拘束するということが、見ている凡には何とも気持ち悪いのであります。
日々の生計のことや、職場での人間関係や、いろんなことでガンジガラメニ見えないクサリで縛られているせいでそう思うのか。
凡や父親がまだ生きている時に、病院から携帯に父親が寝ている時に器具を外したりするので夜だけ身体を拘束させてほしいと電話が入ったことがある。
仕方なしに了解したけれども、その帰りの京阪電車で情けなくなって泣いた。
そんなことがあってそう思うのか、人であっても犬であっても、自分以外の他の生き物を拘束するということが生理的にどうにも嫌なのです。
とはいうものの、凡はそんな風に犬を連れて散歩させている人を批判しようとは思わない。
何故かというと、人間は欲の塊であって、その欲を追及して満たすのが正しい生き方だと思うからだ。
彼らはそういう意味で正しくまっとうな人間である。
それにクサリに繋いでくれなきゃ、物騒で街を歩くなんて出来やしない。
なら何を言いたいのかというと、犬の気持ちである。
凡が拘束されている犬を見て気持ち悪がっているのに、そして同情の気持ちを持って首輪とクサリに繋がれた犬を見ているのにだ。
とうの犬は、何の疑問も持っている節もなく、のんきに歩いているのである。
「あんた、それでいいのかい。」と問いかけてみたくなるよ。
ヨークシャテリアというのだろうか、凡は犬には詳しくないから知らないけれど、何となく高級な小型の縫いぐるみのような犬を見かけることがあるが、あれに至ってはクサリに繋がれているのが自分の役目のように、まるで鼻歌でも歌っているようなご機嫌な調子でひょこひょこ歩いては電信柱にオシッコを掛けたりしているのだ。
従順すぎる。
とはいうものの、本人というか本犬がそれでいいんだから、凡がことさら言わなくてもいいのですが、従順すぎる。
少しは首輪をする時に、クサリに繋がれる時に抵抗してもいいんじゃないだろうか。
ペットショップのアクリルの箱に入れられた小さな犬に、「お前はクサリを付けられる時に抵抗しろよ。」というつもりで「ワン。」と言ったら、その犬は「ウー。」と言いやがった。
それも歯をむき出してさ。
どうして、凡にだけは抵抗するんだろうね。
だから犬は苦手なんだ。

コメント

  1. うかれぶた より:

    みゆきさんも、
    日本犬の、毛短類の、のんびり犬が 好きな気がする~
    それか、珍獣♪ 手乗りハ虫類♪
    それは私か。。
    地面がない都会の動物は 可愛そう。
    追っかけてきたり、噛みつくのは ストレスもあるのかもね。
    噛みつかれたら、人もトラウマになりますょね。
    私も、貰った 山羊とウサギと鶏。アヒルと陸亀は 安さで買った、けど。
    庭と山がある所で暮らしたから、都会では、亀を連れてきただけ。
    私の場合、、、
    熊さんは。声を出さないで 念じる。見つめて、、
    、、仲間なのょテレパスで、おもわず 赤ちゃん熊にも 逢わせてくれたんだと思うのです♪
    それが ストレス犬に通じるかは、疑問ですが。

  2. 凡蔵。 より:

    ありがとう、うかれぶたさん。
    ええ?
    手乗り爬虫類ですか。
    それは、、、変わってる。
    そんでもって、山羊にウサギにアヒルに陸亀、、、。
    まさに変わってるのオンパレード。
    うかれぶたさんは、完全に、パーフェクトに、まさしく、どうしようもなく、
    変わっていますよ。
    とはいうものの、B型の私にとって、「変わってる」という言葉は最上級の褒め言葉であります。
    そういう、変わっているという点では、きっと、みゆきさんとテレパスで通じてるんじゃないですか。
    それは、ちょっと羨ましい。
    私も、せっせと変わって、、、みゆきさんとテレバスで通じたいなあ。

タイトルとURLをコピーしました