平 凡蔵。の 創作劇場

恋愛ストーリーや、コメディタッチのストーリー、色んなストーリーがあります。
どれも、すぐに読めちゃう短編なので、読んで頂けたら、うれしいです。

創作劇場は、ここをクリックしてください。⇒⇒⇒

散散歩歩。(1342)長岡の縄文と糸魚川で翡翠を探す旅。(1)

旅(国内)

やっと7月のブログになりました。

今月は、忘れた頃に予定を入れていた有給に加えて、流行の風邪の特別休暇などが重なって、奇跡の6連休というのが出来てしまった。
別に、凡が希望したわけではない。

なのだけれど、それだけの連休があるなら、どこかへ行かなくちゃ。

その6連休の内、2日間は、ミニボンと休みが同じなので、そこはミニボンと出かけよう。
んでもって、そのほかの4連休の内の、3連休を、凡だけの旅にしようと思う。

ということで、どこに行こうかと思う。

北海道は、いつ行っても楽しい。
なのだけれど、ピーチにしたって、異常に高い値段設定だ。

そこで、思いついたのが、新潟だ。

凡は、かなり前に、八戸の是川遺跡に行った時から、縄文時代のことが好きになった。

新潟は、あの有名な火焔型土器が発掘されたところである。

なので、それを見に行こうと思う。

と言う事で、7月7日(木曜日)。

大阪から新潟に行く方法としては、北陸線から行くのと、何故か、ネットの路線案内で検索をすると、東京経由で行かせたがるのだが、その2つのルートだろうか。

東京経由で、新潟に新幹線なんて、かなりの金額だ。

そこで、ANAのマイルを使った特典旅行で、とりあえず、新潟空港まで行こうと思う。

そこで、予約を取ったら、何かのキャンペーンで、4500マイルで予約することが出来た。

これは、ラッキーだ。

復路は、また向こうで考えよう。

ということで、当日、伊丹空港(大阪国際空港、、、海外へは飛んでないんだけどね。)まで行って、チェックイン。

朝食を食べる。

さて、伊丹空港 0930発。 ANA1657便

快適なフライトで、言う事なし。

新潟空港 1035着。

新潟空港を散策もしたかったが、リムジンバスが停まっていたので、すぐに乗り込んだ。

新潟駅に着。

まずは、キャリーケースを預けて、身軽になった。

新潟駅は改装中で、駅の中でさえ、迷子になりそうだ。

観光案内所で、まずは、バスセンターまでの行き方などを尋ねる。

実は、新潟は、以前にも来て、ある程度の地図は知っているつもりだったが、距離感などが曖昧だったので、念のために聞いたら、バスカレーを食べに行くのかと聞かれた。

なので、そうだと答えると、バスカレーだけの手製のチラシをくれた。

余程、バスカレーについて、みんなに尋ねられるのだろうね。

チラシの裏は、地図になっている。

ということで、歩いて、バスセンターまで移動して、バスカレーを頂く。

以前に食べた時は、改装中で、この場所ではなく万代シルバーホテルさんの特設会場で頂いた。

それを、今でも、ミニボンに、それはバスカレーじゃない、ちゃんと、バスセンターで食べないと、バスカレーじゃないとツッコミを入れられている。

凡としては、別にどっちでも良いが、これでミニボンにもちゃんとバスカレーを食べたと言えるのである。

普通サイズを頼んだが、そこそこボリュームもあって、黄色いカレーの色も楽しく頂きました。

黄色い色がいいね。

隣で、そばを食べているオッチャンがいたが、うどんやそばも美味しそうだなあと思ったが、もうお腹いっぱいだ。

さて、新潟での予定は、これ以外考えていない。

そういえば、この近くに以前も行ったのだが、会津八一記念館がある。

凡は、会津八一の書が好きだ。

専門的な知識は無いが、美しいと思う。

いや、美しいと言うか、魅力的なんだな。

なので、行ってみたら、企画展の準備作業のために休館していた。

どうしても今回も行きたいというわけでもなかったが、休館なら、少しばかり残念である。

さて、そろそろ今日のホテルを考えなきゃいけないだろう。

今回は、長岡にある火焔型土器の資料館を見に行こうと思っている。

なので、今日の内に長岡に移動するというのも考えられるが、ホテルを検索すると、ホテル数のせいか、長岡よりも新潟の方が、格段に値段が安い。

なので、新潟に泊まろうと思う。

どのみち、長岡の施設だって、オープンは9時か10時頃だろう。

早めにホテルを出たら間に合う距離だ。

ということで、新潟のホテルを確保。

さて、そうなると、まだ新潟で時間がある。

どうしようかと思った時に、観光案内所で、市内の有名スポットをループ状に走る観光循環バスがあることを教えて貰っていた。

なので、それに乗ろうと思う。

ただ、バスに乗って、新潟の街を車窓から楽しもうと思う。

ということで、万代シティのバス停から乗車。

市内を走って、日本海の方まで行って、またぐるりとループ状に回って、会津八一記念館の近くの新潟日報メディアシップのバス停で降りた。

バスでぐるりと回ったなかで、白山神社というのがあって、ここに行ってみようと思う。

折角だから、1カ所ぐらい観光したって良い。

でも、ちょっと歩くには遠そうだ。

ということで、万代シルバーホテルで、レンタサイクルがあるそうなので、それで行こう。

ホテルのフロントで、自転車を借りた。

借りるには、アプリを登録したりと、少し面倒な作業もあるが、ホテル以外でも返せるという仕組みになっているので、便利なシステムである。

万代シルバーホテルさんは、中には行ってみると、良さそうなホテルなので、次回に新潟に来たら、泊まってみたいと思う。

ということで、自転車で、商店街や、人情横丁などを冷やかしながら、白山神社まで移動。

この少しの距離のサイクリングだが、すこぶる楽しかった。

んでもって、白山神社に行くと、ちょうどお祭りの時期なのか、若い女の子で一杯だ。

本殿の前には、絵馬替わりの風鈴が沢山吊られていて、インスタ映えするのも若い子に人気の理由なのかもしれない。

うお釣り式のおみくじ

その他にも、手水鉢などにも、花が浮かべられていて、女子受けする仕掛けがしてあって、これは人気になるだろうなと思う。

それにしても、ここまでインスタ映えというか、若い子の興味を惹く仕掛けをしてあるのは、お守りなどを否定している凡にしてみても、アッパレと思う。

さて、そろそろホテルにチェックインしましょうか。

自転車をホテルに返しに行って、駅のコインロッカーに荷物を取りに行って、ホテルに行こう。

その途中、薬屋さんがあったので、これからお酒を飲むための薬を買おうと店に入った。

旅行に行くと、その土地の薬屋さんに入りたくなる。

そこで、見たことのない薬を買うのが楽しいんだ。

40才ぐらいのお兄さんが、これから飲みに行くんだったらと、ドリンク剤と、瓶から小分けした錠剤を出してくれた。

んでもって、寝る前に飲む薬と、翌朝に飲む胃腸薬の我神散を出してくれた。

これがセットだ。

嬉しいね、こういうセットは。

お兄さんは、大阪にも住んでいたそうで、薬の話などお聞きして、オルスビー錠とガロールマックS顆粒を購入。

そして、オマケまで貰った。

これで、今日は、バッチリ飲めますぞ。

今日のホテルは、「ジュラクステイ新潟」さん。

ジュラクさんは、チェーン店で、今まで泊まったホテルは、どれも満足した記憶があって、ここなら間違いがない。

それに、ブッキングコムで、税込み3924円とは、かなりのお得感。

チェックインをすると、広めの部屋にしてくれたという。

部屋も清潔で、正解だったようだ。

さて、これから新潟の夜の街に繰り出そうじゃありませんか。

フロントで貰ったオススメのお店を探したが、どちらも店の前まで行ったけれど、入らなかった。

理由は忘れたけどね。

んでもって、後は、あたりを歩き回って、グルグルと何周もして、もうそろそろ、何処かに入らなきゃなと思った時に、まずは1軒目としては良いかなと思った店があった。

居酒屋というよりも、外観は、食堂のようにも見える。

「海彦」さん。

店の前に立った時は、誰もいないんじゃないかと思えるぐらい静かだったが、中に入ると、テーブル席や小上がりは、ほぼ満席で。

カウンターは、かろうじて空いていた。

なので、スタッフも忙しそうに動き回って、なかなか注文をしにくいが、まあ、その方が、ゆっくり座っていられるのでメリットでもある。

まずは、生ビールと、オススメを聞いたら、最初のページだというので、そこから、アジのトマトマリネ、甘鯛の塩焼き、村上牛のホイル焼きを頼む。

まずは、アジのトマトマリネが来たのだが、盛り付けも可愛く、ちゃんとしたお店なんだなという印象だ。

瓶に変えたビールに、熱燗と続けて、覚えていないチューハイのようなものを飲んだかな。

イカの炒め物や、ラザニアなんていう居酒屋には似合わない料理を頼んで、切り上げた。

まずは、美味しい居酒屋で、のんびり食事を頂きました。

ただ、可愛いお姉さんとの出会いも無いし、スタッフも忙しいそうで話も出来ず、ただ、食べて飲んだだけの時間だったか。

さて、まだハシゴをしたい気持ちもあるけれど、明日は、早めにホテルを出ようと思うので、、、とはいうものの、締めぐらいは食べて帰りたい。

ということで、フロントで貰ったオススメのお店のリストにあったラーメン屋に行こうと、店の前まで行ったけれども、お腹も満ちていていたせいか、ラーメンよりそばを食べたいと感じていた。

なら、そっちを優先させよう。

ちょうど、歩き回っている時に、そば屋さんがあった。

ということで、突撃。

「須坂屋そば」さん。

ビルの中2階のようなところにあるお店に入ると、満席状態で、みんなお酒とそばを楽しんでいるじゃない。

外観は、ちょっとイマイチな感じに見えたけれども、人気店なんだと思った。

カウンターに1席空いていたので、そこに座る。

手振りそば(新潟名物のへぎそばと同じだそうさ)と、野菜のてんぷらを注文。

へぎそばは、そばに布海苔を練り込んでいて、その食感は、なめらかで、しっとりとしている。

やっぱり、ラーメンじゃなくて、そばにして良かったと思った。

締めに、へぎそばが美味い。

ただ、食べ進めている間に、つけ汁が薄くなってきていたのだが、まあ、こんなものかと思っていた。

そして、食べ終わって、そば湯でも飲むかと置いてあるポットを手に取ったら、そばつゆだった。

シマッタ。

それなら、汁が薄くなってきたなと思った時に、そばつゆを足せば良かった。

とはいうものの、手に持ったポット。

また戻すのも悔しいので、その汁を猪口に注いで、そばつゆを飲んだ。

まあ、汁が好きだから、美味しかったです。

さて、ホテルに戻りますか。

まだまだ、早い時間だけれど、ホテルに戻って、明日の予定を調べよう。

コメント

  1. yukemuri より:

    おっ、有名なバスセンターカレーですね
    昔ながらのカレーなのかな?
    行ったらやっぱり食べたいですよね
    甘鯛の塩焼きですか?
    これは高級魚、美味いんでしょうね~
    食べたいですよ
    〆はへぎそばのようなお蕎麦ですね
    これも美味しそうです
    何か食べ物のことばっかりで恥ずかしくなります(^▽^;)

  2. tairabonzou tairabonzou より:

    ありがとう、yukemuriさん。
    バスカレーは、やっぱり、新潟に行ったら、食べようかなと思っちゃうんですよね。
    あの黄色い色が良いです。
    カレーだけが有名になってますが、隣の人が食べてた麺類も食べて見たくなりました。

    蕎麦は、へぎそばです。
    この蕎麦が1.5人前なんです。
    それで、2人前、3人前と、もっと大盛りの値段もメニューに書いてあるんですが、
    何故か、1.5人前は、へぎそばって書いてなくて、2人前以上にへぎそばって書いてあったんですね。
    理由は聞かなかったんですが、大人数で食べるのが、へぎそばなのかも。(これは想像ですが)
    お姉さんに、この1.5人前も、へぎそばですかと聞いたら、そうだと言ってましたので。

  3. にぶちん より:

    こちらでもコメ失礼しまーす。きゃー(≧∇≦) 日付をみたら・・・・ニアミス(^◇^)

    私はその前日 7月6日の夕方に新潟に来てました・・・・こんなことってあるんですね・・・・

    そして 凡蔵。さんが往路に乗った便がわたくしが以前新潟までのアシに乗った《プレミアムクラス》の設定がある便 です。

    また利用される機会があれば、利用してみては如何でしょうか?

  4. tairabonzou tairabonzou より:

    ありがとう、にぶちんさん。
    こんなこともあるんですね。
    1日違っていたら、遭遇していたかもですね。
    ただ、私の場合は、エコノミーでしたけど。
    そうなんですよね。
    プレミアムも乗りたいなと思うんですが、ついつい、
    リーズナブルな設定を優先させてしまいます。
    また、プレミアムで、機内食を食べたいです。

タイトルとURLをコピーしました