時計は2時を過ぎている。
つまり今日はもう既に10月の4日でなのである。
その今日とは、凡蔵。とミニボンの結婚記念日であります。
凡は「特別な日廃止論者」でありまして、今日からでも日本の特別な日を廃止すべきだと叫びたいのでありますが、叫んだところで夜中では誰も聞いていないだろう。
とはいうものの、今日は仕事で何をするということもないので、素直に結婚記念日であることを受け入れよう。
結婚記念日だからと言って特別な事はなにもしない。
すると言えば、夕食にデリバリーのピザを食べる事ぐらいだろうか。
我が家ではデリバリーのビザはご馳走というジャンルに分類されている。
後は発泡酒が、本物のビールに格上げされるぐらいであります。
さて、鍋焼きうどんの続きであります。
冨美屋さんの鍋焼きうどんは、本当に毎日食べてもいい。
そんな優しい定番の味だ。
冨美屋さんの鍋には玉子が、ポトンと生で落としてある。
食べている間に、鍋の熱で少し周りが固まってきて半熟状態になるのですが、真ん中は生のままだ。
なので凡は4分の3は鍋焼きうどんを生卵を潰さないように、そっと食べて、いよいよ鍋焼きうどんを堪能したなというときに始めて玉子を割って、それも玉子の生の部分が広がらないようにレンゲでそっと掬って食べるのです。
凡はうどんやそばの汁の中に生卵を落とす行為に甚だ疑問を感じる。
何故、生なのか。
月見うどんはその典型だろう。
月見うどんの存在価値を凡は未だ発見することが出来ないでいる。
生だと、折角の澄んだ汁が玉子を割ることによって濁ってしまう。
汁が濁ることは、まだいいとして、折角、鰹節や昆布で取ったダシの味がいっぺんに玉子の味になってしまう。
凡はあの、濁って玉子の味のするダシが堪らなく嫌なのです。
調理する人も、それを疑問に思わないのだろうか。
玉子が食べたいのなら、玉子とじにすればいい。
わざわざ生の玉子を入れて、折角作った汁を濁らせて、折角作った美味しい汁の味を玉子味にしてしまって、何の意味があるのですか。
以前働いていた会社の同僚と一緒にうどんを食べに行ったときのことである。
「おばちゃん、玉子2個入れて。」
その言葉にびっくりした凡は尋ねた。
「玉子ダブルって、それ旨いんかいな。」
すると彼は言った。
「最近、ちょっと疲れてるねん。」
彼は玉子には栄養があるというお婆ちゃんから教わった知識で疲れたときは玉子ダブルにしていたようだ。
所詮、月見うどんは味というよりはスタミナ料理的な存在でしかないのではないだろうか。
そんな、生の玉子が鍋の余熱でやや半熟状態になっている。
これは、むしろ嬉しい。
半熟度を増すようにと玉子をそっと熱い鍋の縁にレンゲで寄せてみたりして半熟度合いを調整する。
フーフーしながら鍋焼きうどんを食べたら、すっかり落ち着いた気分になった。
ミニボンが食べた冨美屋さんの中華そば。550円
コメント
鍋焼きうどんの玉子の食べ方、おんなじ!
感動(笑)。
凡蔵さん、本格辛口麦を飲んでみて下さい!
本物のビールと言うのが何か分からないぐらいに良い感じですよ~
すっかり気に入っちゃいました!
あっ、でも凡蔵さんは味とかよりも本物のビールを飲むと言う行為にも喜びを感じるタイプのようだから、アレかな???
自分もうどんやソバに生卵は入れない派だったのですが、ある時たまたま生卵が入っているソバを食べました!
途中までは割らずに、半分ぐらい食べたところでちょっと切れ目を入れ、ソバを黄身に絡めて食べました!
一杯で2種類の味が楽しめるのと、黄身が少し混ざったダシが美味しくて今ではすっかり生卵入れる派になってしまいました・・・
ありがとう、kojiさん。
やっぱり、そうですよね。
先日、昼食にカレーを食べたのですが、kojiさんの食べ方を思い出して、やってみました。
でも、最後はやっぱり混ぜてしまいましたよ。
食べ方って癖のようなものなのでしょうか。
ありがとう、とっちゃん。
本格辛口麦、今度飲んでみます。
お店で売っているのは、よく見かけるのですが、最近痛風発作以来、カロリーゼロとか、無駄かもしれないけど、そういうのを選んでしまっています。
それか、大阪でも、一部のコンビニでしか置いてないんですが、「麦之助」というビールのようなリキュールを飲むこともあります。
これは、500ミリで168円だったかな。すごく安いので。
本格辛口麦は、今日でも飲んでみようかな。
さすが、とっちゃんですね。
食べ方を工夫することで、美味しくしちゃうんですね。
何でも美味しく食べようとする姿勢は、拍手ですね。
私が塩ラーメンに卵を落とす時の食べ方と一緒!白身のトロっとした部分をツルっといったりします♪
生卵が美味しいと思うのはあとは鍋焼きうどんくらいですネ
月見うどんはスキじゃないの。。。
麺に生卵は凡蔵。さんと同意見♪
ありがとう、oriverさん。
えーーーっ、塩ラーメンに生卵を落とすんですか。そんな食べ方は初めて聞きました。
何かすっごく濃い感じですね。
一度食べてみたいような、怖いような。
でも、あの白身というのは生卵の場合、いらないです。
いつも、最初にツルって食べてしまいます。
いらないから先に食べちゃおうって感じで。
月見うどんは、そうですよね。